SSブログ

光の力 [PC・インターネット]

親族の引っ越しの手伝いをした。
と言っても荷物運びや開梱ではなく、
ネット開通後の初期設定というタスク。

すでに家の中までNTTの光が開通しているので、
開通工事に人が来てくれない。
という訳で呼ばれた。
と言っても、送られてきたモデムを接続して
パソコンをつないで初期設定しただけ。
とりあえずこれでパソコン1台はネットにつながるようになった。

IMG_9336.jpg
https://fast.com/ja/

速度測定の結果は、なんと680Mbps。
さすがはNTTの隼。
うちのJ:COMの3倍くらい早い。

同じ動画配信サービスを見ても、
速い方が画質が良かったりするのだろうか。
そんな超基本的なことを考えてしまった。

今日は無かったが、無線LANルータが引っ越し荷物から出てきたら、
また設定しにいかなければならないはず。
まあ何事も経験。ありがたくやらせてもらおう。
nice!(0)  コメント(0) 

確定申告、セルフメディケーション、肉 [節税・投資・老後資金]

妻の確定申告が終わった。

そして、何か食べに行こうというので
ふたりで「やっぱりステーキ」に行った。
初めてだったが、安くて美味しかった。

(写真無し。油が跳ねていたから
 スマホのカメラを向けたくなかった、
 訳ではなくシンプルに忘れていた。
 お腹空いてたから)

妻が代金を払ってくれたのだが、
なぜかというと、
私がセルフメディケーション税制
対象レシートを1年分保管して、
明細書を作って渡したからだ。
妻の確定申告に含めた。

バファリンとパブロンを
常備している家だから、
薬代は1年で12,000円を余裕で超えている。
もっと早く始めておけば良かった。
とはいえ、いつまでもやらないよりはいい。

ところでセルフメディケーションの場合、
還付金はあまり無い。
医療費と同じ、所得控除なので
住民税が減免されるはず。
おそらく1ヶ月あたり数百円くらい。
少額だが、前年より税額が減るのが
気分的に重要だと思う。

結果は5月、住民税決定通知書にて。
私も今回は所得控除が多いので、
楽しみに待っておこう。





nice!(0)  コメント(0) 

春の甘くて丸いやつ(ミスド 桜もちっとドーナツ) [食べ歩き]

大阪マラソンの朝、
電車は混んでいた。

いかにもなランナーたちと、
観戦に行くかもしれない人々。
(普通に外出している人々とは
 見分けがつかないが)

…スーツで出勤している私は
 明らかに場違いな感じだっただろう。
 日曜だし。

妻をひとり残して、
朝から夕方まで仕事をする。
帰り道の登り坂で、けっこう息が切れた。
ここ3日で20キロくらい歩いているからか。
とにかく疲れた。

IMG_9315.jpeg

この日の救いは、ミスドで買った
桜もちっとドーナツ
「今年も登場」との事だが、初めて買った気がする。

全4種類で、
「満開」「五分咲き」「つぼみ」「葉桜」
とあり、まず「五分咲き」を買った。
ホイップクリームが入っているのがポイントだ。

五分咲き、もちっとした生地が
甘くて酸っぱくて、とても美味しい。
ホイップクリームの甘さよりも
生地の甘さが勝っていて、
ホイップクリームが主役のドーナツとは
一線を画する。
とはいえ甘酸っぱい生地に対して
ホイップがまろやかさを加え、
バランスよくまとまっている印象。

おかげで、一日中放っておかれた妻の顔に
笑顔が戻った。
ありがとう、ミスドさん。

残り3種も買って、食べ比べしよう。
もちろんふたりで。


nice!(0)  コメント(0) 

沈丁花(2023年初春) [日記]

IMG_9308.jpeg

今年も、同じ場所で咲くジンチョウゲ。
春はもうすぐ。

…のはずなのだが、寒くてたまらない。
暖房にかかる費用も半端ない。
先月の電気+ガス代は3万8千円で
涙が出そうになった。
今月は、金額を見たら倒れるかもしれない。

今日は、ふたりで美容院に行って、
久々に歩いて帰った。
木曜(祝日)に10km以上歩いたが、
また10kmくらい歩いた。
回復しきっていなかったのか、
ふたりとも相当疲れた。

こうしている間、家は暖房を切っているので
ちょっとは節約しているかというと、そうでもない。
食事や休憩で結局お金を使う。
人間、生きているだけでお金がかかる。
それは百も承知だが、どうせお金を使うなら
ふたりで楽しく使いたいものだ。

もっとも、家で暖房をかけて
ふたりで居るだけでも、
それはそれで楽しいのだが。
今日はとりあえず、運動。
道の雪が溶けて、登山再開する時に
ちょっとでも足の筋肉を取り戻しておかないと。


nice!(0)  コメント(0) 

マッチング拠出廃止と、新iDeCo積立開始 [節税・投資・老後資金]

給料がいつもより多い!
先月も、今月も!!

…などと一瞬喜んだが、すぐ思い出した。
単に「マッチング拠出」が
天引きされなくなった分である。

勤務先の会社では、
企業型DC(企業型確定拠出年金)に入っている。
最初は意味がわからず放置していたが、
数年前に心を入れ替え、商品を選び、
会社が毎月積み立ててくれる金額と同額を
「マッチング拠出」して積み立ててきた。

仮に会社が月1万円積み立ててくれるとすると、
自分も最大1万円まで積み立てができる。
もちろん自分で払う分は実費で、
給与から引かれるが、その分、
・運用益が非課税
・所得控除の対象になる
というメリットがある。

そこから新iDeCoに変更した。
メリットは一緒。
ただ、私の場合は、
マッチング拠出の限度額より
新iDeCoで拠出できる額の方が多い。
投資商品の運用結果はわからないが、
所得控除額を増やせば税金を得する、
という考えだった。

そう決断してから、長い道のりだった。

2022/10/29 新iDeCoへの変更申し込み。
2022/11/25 給料日。マッチング拠出あり(天引き)。
2022/12/23 給料日。マッチング拠出無し。
2022/12/26 iDeCo申し込み不備の連絡。

何度も言うが、
ほぼ2ヶ月経ってから
申し込み内容不備の連絡が来るのは
遅すぎると思う。

IMG_9037.jpeg

2023/1/24 iDeCo審査完了

やっとできた! と思ったが
そこから1週間経ち、2月になっても
iDeCoの掛金は引き落とされず、
もちろんマッチング拠出も無く、
積立空白期間になってしまった(と思った)。

IMG_9216.jpg

2月中旬 郵便物到着(複数)

封筒とハガキが、別々にポストに届いた。
内容はいろいろ。

・掛金納付及び引落しについてのお知らせ
・個人型年金加入確認通知書
・加入者口座番号
・パスワード

掛金の初回引落は2月27日。
これは「1月分」の掛金だという。
ということは、1月は積立空白期間ではなく
2023年1月から晴れて新iDeCo積立開始となったわけだ。
(しかし、今年の年末調整では
 11ヶ月分の控除しかないだろう)

ネットでログインしてみて、
残高0円であることを確認。
うん、意味なかった。
まあ口座ができていることはわかった。

それにしても遅かった。
iDeCo申し込みから開始まで、
だいたい2ヶ月半くらいかかるというが、
10月末に申し込んで2月末に引き落とし開始、
4ヶ月もかかっている。
例の申請不備がなければ
1ヶ月早く始められたのかもしれない。

色々釈然としないが、苦労はここまで。
後は何もしなくても積み立てられていくから
年一回、年末調整で控除するだけ。
きっと生命保険と同じで、証明書が来るだろう。

拠出額を増やした分、
どこかで節約するなりして
帳尻を合わせなければならないが、
それはまた別の話。


(追記:3日後の月曜)
IMG_9368kai.jpeg
nice!(0)  コメント(0) 

目白とスイッチボックス [日記]

IMG_9290.jpeg

最近メジロを見かけるようになった。
もう春は近い。
今日は祝日で、朝は雨模様だったが
日中は暖かくなる予報。
久々にふたりで歩きに行こう。

IMG_9296.jpeg

まずは「すき家」の
ボリューミーな朝食メニューを
鬼滅の刃コラボセットにする。
エネルギーをたっぷり補充しつつ、
「恋柱イチゴミルク」を2本携帯しておく作戦。

IMG_9298.jpeg

途中で電車に乗ったりしつつ、
あちこち移動して
ホームセンターなど見て…

IMG_9303.jpeg

鳴門屋カフェで休憩。
アフタヌーンセット500円
(ドリンク付き)がとってもお得だ。
ここが今日のハイライトだった。

この後も買い物をして、
最後にお惣菜を買って帰宅。

IMG_9272.jpeg

完成度90%だがもう使っているDIYデスク2号。
電源は、1号と同様に市販のテーブルタップを
結束バンドで固定しているだけなのだが…

IMG_9305.jpeg

背面にスイッチボックスを入れ、
コンセントを付けようと言う。
素晴らしいアイデアだ、さすが私の妻。
スイッチボックスを固定する方法を考えつつ、
他の部材を調達しよう。


最近、運動不足を実感していたが
今日は朝から夕方まで10km以上歩けた。
他に用事も無く、ずっとふたりで過ごせて嬉しい限り。

IMG_9311.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ50(フィフティ) [買い物]

IMG_8534.jpeg

「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ50」当選から
2ヶ月経った。

IMG_8547.jpg

「インスタントコーヒーを
 美味しく入れる機械」なんて、
自分で買う気にはならなかったが、
実際使うと、想像をはるかに超えていた。

2ヶ月間ほぼ毎日使って思ったのは、
メリットは多く、デメリットは少ない
ということ(個人の感想)。

IMG_8998.jpeg

1番のメリット
とにかくラテがうまい
カップに牛乳を入れ、
ラテ(もしくはカプチーノ)を選ぶと、
バリスタが熱いフロスミルクを作ってくれる。
これがネスカフェの味を
信じられないくらい引き立たせて、
インスタントとは思えない味のラテになる。

たまに粉がほとんど無い状態で
ラテを作ってしまうと(上の写真)
泡だったホットミルクになるが、
これだけでも十分美味しい。

わざと粉を切らしておいて、
ホットミルク製造機にしても
いいのではないかと思うくらいだ。
(粉切れエラーにならなければ)

IMG_8553.PNG

第2のメリット
ドリンクを微調整して全自動で作れる

専用アプリを使うと、3つの項目を
カスタマイズできるようになる。
・粉の量(1〜3g)
・水の量(少ない〜多い)
・泡の量(少ない〜多い)

IMG_9292.jpeg

何度か試して、自分たちに合ったレシピを作り
お気に入り登録しておけば、
アプリからボタン1つで作れる。
牛乳を入れる以外は全自動で、
2分以内くらいでできている、はず。
便利でたまらない。

IMG_8572.jpeg

第3のメリット
省エネルギー感
バリスタは毎回、カップ1杯分を作る
エネルギーだけ使っていると思う。

これが電気ケトルなら、必要以上の水を沸騰させる。
そして、余ったお湯をすぐ使わないと、冷める。
今まで当たり前だったが、バリスタなら
必要最小限のエネルギーで済んでいる気がする。

他にも、なぜかカップにコーヒー染みが
つきにくいとか(ラテばかり作っている場合)
良いところが多い。

しかし、もちろん、不便に感じるところもある。


第1のデメリット
音がうるさい
バリスタの出す音は2種類ある。

まず、牛乳をフロスミルクにする
「シュゴォォォ」という音。
これはそこまで気にならない。

次に、ネスカフェの粉を砕いているのか、
ガリガリゴリゴリという音がする。
これが滅法うるさい。
さすがに何も言われたことはないが、
他の部屋に聞こえていてもおかしくないレベル。

(追記)ガリガリ音の後に、
コーヒーを出すブィーという音もするが、
あまり気にしていなかった。
それだけガリガリ音はすごい。


IMG_9291.jpeg

第2のデメリット
メンテナンスが必要
毎晩寝る前に、部品を外して洗う必要がある。
正直めんどくさい。
しかし、洗っておけば
翌朝から一日中、いくらでもラテを飲める。
2ヶ月続けられているから、もう大丈夫だろう。

そんなこんなで、「バリスタ50」を得て
また生活が豊かになったと感じるのだった。
ありがとう、スギ薬局さん。
ありがとう、ネスレジャパンさん。

毎回、リフィルはスギ薬局さんで買っている。
(ただし、毎回15%オフクーポン使用)
洗浄剤はネスレさんの公式通販で買う、かどうかはともかく
スギ&ネスよ、永遠に…




nice!(0)  コメント(0) 

Amazonギフト券初回チャージ1000ポイントをどうするか [ポイ活]

IMG_9153.jpg

Amazonチャージキャンペーン
5000円現金チャージすると、
初回限定で1000ポイント還元というので、
早速やってみた。

IMG_9154.jpg

「直接入金」を選択して…

IMG_9156.jpg

確定させると、
「5分以内に5000円が残高に追加される」
と表示されたが、嘘である。

実際はコンビニ等で5000円払うまで残高は増えない。

ama1100.png

ファミマで5000円払って、
Amazonギフトカード残高が5000円になって、
けっこうすぐに1000ポイント追加された。

ここまで何の問題もなかったが、
Amazonポイントを何に使うか
という初めての問題ができた。

ギフトカードやデジタルコンテンツは
買えないということだが、
安価でかつ必要なものはなかなか思いつかない。

IMG_9279.jpg

しばらく悩んだ末、マスクの在庫を増やしたのだった。

フィッティ 7DAYSマスクEXプラス 60枚入 ホワイト やや大きめサイズ
1,136円。
持っていた1,100ポイントを完全消化して、
残り36円をクレジットカードで払った。

ギフトカード残高は、
ポイントより先に使われてしまうので、
使えなかった。変な仕組み。

まあギフトカード残高5000円は、
ネットスーパーの術で使うからいいや。


nice!(0)  コメント(0) 

ネットスーパー使ってみた [PC・インターネット]



人気アニメに触発されて…
(『とんでもスキルで異世界放浪メシ』)

IMG_9165.jpeg

自分でもやってみた。
簡単。

IMG_9169.jpeg

1回目のネットスーパー
・食パン、菓子パン
・バナナ、みかん
・卵スープの素、めんつゆ
・ペーパータオル
・牛乳
・ピザ
・あんかけうどんキット
・えのき、カット白菜
・冷凍うどん、冷凍そば

計4000円くらい。

スーパーまで歩かなくていい!
店内を廻らなくていい!
レジに並ばなくていい!
袋詰めしなくていい!
持って帰らなくていい!

必要なのは冷蔵庫に入れるくらいで、
ほとんど全ての工程が不要になる。
これは便利すぎる。

特にポイントが高いのは、
重かったり溶けたりするものを
運ばなくて済むところ。
・冷凍食品
・果物
・牛乳
・めんつゆ
など。

テレワークの運動不足を
加速させるのはどうかと思うので、
なるべく歩いて買いに行こうとは思うが、
冷凍食品や果物は
積極的にネットスーパー
買うかもしれない。



nice!(0)  コメント(0) 

労働トリップ2003・予行演習 [DIY]

IMG_5396.jpeg
(2022/3/20)

去年やった
「労働トリップ」を
またやることになったので…
(日帰りまたは一泊でのDIY週末)

IMG_9262.jpeg

今日は近くの親族宅で準備運動。
タスク1、不要なインターフォンを外す。

IMG_9265.jpeg

電源が来ているタイプなので、
有資格者(妻)での作業が必須。

17671360015934.jpg

解除・封印成功。
壁紙の隙間は気にしないよう伝える。

IMG_9261.jpeg

タスク2、洗濯機の
給水ホースの水漏れを直すため、
ホームセンターで「ニップル」を購入。

17671360202043.jpg

元栓を止めて、ささっと付け替え。
作業前の写真を忘れたが、簡単に終わった。

IMG_9270.jpeg

タスク3、ではなく
私の個人的なタスク。
テレワーク用デスク2号の制作。
天板が分離してローデスクになる仕様。

足に付けるキャスターが
まだ決まってないので、
暫定のキャスターの上に乗せた
(通称ローラースケート)。
完成度90%だが、
明日はこれで仕事するとしよう。

ふたりで、ものを直したり
作ったりする楽しさを満喫した1日だった。


<2022年の労働トリップシリーズ>
第一話 現地入り
第二話 DIYと食事
第三話 DIYと買い物
第四話 ドア取り外し、移送
第五話 トイレ修理
エピローグ ドア取付






nice!(0)  コメント(0)