SSブログ

X年ぶりにふたりで…シティウォーク [日記]

その昔、コロナの前、
我々は週一で勤務先から歩いて帰る
習慣があった。

お互いの職場は別々だが、
間の適当なところで落ち合って
そこから家まで歩くのだ。
記録(自分のブログ)上、3年振りに再開。

最初はちょっと寒かったが、
テクテクふたりで、話しながら歩いていると
だんだん体が温まってきた。
最近は金剛山もご無沙汰だったし、
懐かしい感じがする。

久しぶりに歩く道で目についたのは、
古い家があったはずなのに、
更地になったり、新しいマンションが
建ったりしていることだった。
やっぱり3年は長かった。

スタート地点と、自宅の中間くらいのところで
夕食を食べる。休憩にもなり、一石二鳥。
その後、自宅の最寄りのお店で
パンや牛乳を買っておく。
うん、無駄がない。

家に帰ってシャワーを浴びると、
やっぱりこの習慣はいいな、
と思ったが、翌日右ヒザが痛くなった。
アスファルトの上を長く歩きすぎたようだ。
今度やる時はバンテリンコーワサポータを着けねば。




nice!(0)  コメント(0) 

ブラックとゴールドの差(スギ薬局のアミノ酸サプリ) [健康]

IMG_3173.jpg

スギ薬局の「アミノ4200」を
買って飲んでみたら、なかなか良かった
と言う話のその後。

IMG_2901.jpeg

30包入りの「アミノ4200」が
かなり減ってきた今日この頃、
スギ薬局で「アミノ3600」が
箱のつぶれのせいで安くなっていた。
なんと30包で1500円、
「アミノ4200」の半額程度になる。
ただ、アミノ酸の量が少ない。
そこは商品名の通りだ。

登山の前後なら「4200」の方が頼もしいが、
日常生活での疲れ対策なら、「3600」でもいいのでは。
そう思って買ってみた結果。

IMG_3173.jpg
ブラックが4200、
ゴールドが3600。
ブラックが最高ランクとは、
まるでクレジットカードだ。

結論から言うと
「4200」のほうが味がいい!
比べると、「3600」は味がほとんどない。

連続で「3600」だけ飲んでいたら、
わずかなレモン風味がわかるようになったが、
「4200」の味には全然かなわないと思った。

アミノ酸を増やすのも、
よりわかりやすい味をつけるのも、
コストがかかってるんだなあと
しみじみ思った。

なお、「3600」でも日常生活の疲れには
よく効いていると思う。


nice!(0)  コメント(0) 

シニアとchocoZAP [健康]

寒くなってきたが、
chocoZAPに行くのは続いている。
自分でも意外だ。

昔から、冬のジムは
着替えが面倒で足が遠のいていた。
しかしchocoZAPなら着替えないのが普通。
冬は上着をハンガーにかけるだけで
すぐ運動できる。これはいい。

ところで、月によってメンバーが
入れ替わるのが月額制のジムだと
よくあると思うが、私の行くchocoZAPでは、
今月から高齢の方がひとり増えたようだ。

初めてその方がレッグプレスをするのを見たとき、
軽い屈伸運動を何度も、時間をかけて
やっていると思った。

その方が終わったあと、すぐ後に座ったのだが
何とレッグプレスのウェイトは最大だった。
軽くやってるようだったが、私には重いウェイトだった。
その方にとっては軽かったようで、
高齢になっても筋力がある状態は実現できるんだなあ、
と感銘を受けたのだった。

とりあえず次からもう一段階、ウェイトを上げてみよう。
nice!(0)  コメント(0) 

2023年、焼いたDVD再生テストと古代の報酬 [PC・インターネット]

日曜の午後の話。

まずは、楽器の演奏動画を
DVDに焼いてほしいという依頼で
やってみた結果。

IMG_3109.jpeg

VideoByte DVD作成で焼いたDVDは、
実家のプレイヤーで再生できた。

burning老人会.png

そして、Burnで焼いたら
リージョン1になってしまったDVDも、
実家のプレイヤーでちゃんと再生できた。
リージョンフリーなら大丈夫とわかった。

ちゃんとDVDプレイヤーで再生できるDVDが
焼けるとわかったので、
もっと枚数が必要なら追加で焼く、と言っておいた。

IMG_3142.jpg

さらに、この日は菜園の手伝いもした。
伐採パート2。

IMG_3143.jpg

枯れた栗の木を伐り倒すと、
中にアリが住んでいた。
ちょっと驚いた。
カミキリムシなら驚かないが…

IMG_3157.jpg

よその畑で、刈り入れの後に実った
稲が美しかった。

ところでCDやDVDを焼いたり、
ケーブルやアンプを買ったりした費用は、
私からのプレゼントということになっている。

母にプレゼントをしたいというのはあるが、
それよりも、ネットの音楽や動画を円盤に焼いて、
お金を受け取ったら、違法行為っぽいからだ。

そこで、母が代わりに出してきたものはというと。

IMG_3129.jpeg

「使えるんだったら使ってみて」

・VHSビデオカメラ
・テロップカメラ
・テロッパー本体
(全て1985年ごろの品物)

丁重に断って帰ってきた。


シリーズ完(たぶん)

nice!(0)  コメント(0) 

高齢者にも優しいスピーカーコードとは [買い物]

IMG_2882.jpeg

実家の母が、愛用のCDラジカセと
スピーカーをつなぎたいというので
安いアンプを買ってつないだが、
思わぬ弱点が発覚した。

「練習場へ持っていくため、
 スピーカーコードを抜いて運んだら、
 またつなぐのが難しかった」

なぜかというと、
私がコーナンの切売りで買ったコードが
「より線」で細かい線が何本もまとまっている。
老人会のメンバーは、これを挿し直すのに難儀したという。
目も悪くなり、指先も不器用になるのが高齢者の常。

IMG_3126.jpeg

というわけで、単線のケーブルと交換した。
例によってネット情報を元に
楽天市場で適当に選んだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AE線0.9ミリ 切り売り【長さ】4.0m【本数】2本
価格:640円(税込、送料別) (2023/11/28時点)



(アフィリエイトリンク)

ネットで調べたところ、単線のスピーカーコードは
「AEケーブル」というらしい。
細い方が差し込みやすいだろうと、
直径0.9mmのものを購入。
太さは音質に関係するらしいが、そこは初めて買うので
トライアル&エラーでやるしかない。

IMG_3127.jpeg

これでよし。
と言うか、これ以外の対策は考えられなかった。
CDラジカセをつないで音楽をかけてみると、
「前より音が良くなった」とのことで良かった。
(私にはわからなかったが)
あとは、老人会の皆さんが
これなら簡単に挿せると言ってくれるのを願うのみ。


nice!(0)  コメント(0) 

2023年、BurnでDVDを焼いてみる [PC・インターネット]

これまでの話
2023年、次はDVDを焼いてくれ(前編)
2023年、次はDVDを焼いてくれ(後編)

AppStoreにあったBurn(700円)を見て、
これはなんか違うなと思ってスルーしたその後。

その後、ネット検索して本家Burnを見つけて
試してみた(無料だから)。

インターフェイスはシンプルだが、
シンプルすぎてよくわからず、
ネット検索しながらの作業となった。

NTSC.png

まずSetting画面から。
「General」にある「Region」は、
PALではなくNTSCを選択。

no_theme.png

「DVD」のところを選んで、
「Use DVD Theme」のチェックを外す。

DVD-videoを選択.png

ホーム画面に戻り、タイトルを付ける。
老人会のリクエストなので、
「ROUJIN-KAI」としてみる。
横のメニューから「DVD-Video」を選択。

これでDVDプレイヤーで再生できるディスクが
作成できるはず。

convert.png

MP4ファイルをMPEGにコンバートする
必要があるというので、許可。

burn.png

外付けディスクドライブをつないで
生DVDを入れ、「Burn」を押すと…

burning老人会.png

バーニング老人会(笑)

10分くらいで、無事DVDは焼き上がったが…

リージョン1.png

どうやら、リージョン1のDVDができてしまった
ようだ。米国仕様だから自動的にそうなるのか。
詳しく調べる気力はなかった。

とにかくリージョン1のDVDは、
この外付けドライブのデフォルト設定では再生不可。
再生テストのためだけに、限られた変更回数(5回)を使って、
わざわざリージョン1に変更する気はない。
(きっと5回も変更しないだろうというのはさておき)

DVDに焼いて欲しいと言っていた老人会メンバーが、
リージョンフリーDVDプレイヤーを持っていればOK。
持ってなかったら、VideoByte DVD作成で焼いたものしか
候補に残らなくなる。これも再生できなかったらツーアウト。

わかるのは明日、母にDVDを託して以降になるだろう。



今回使用した外付けDVDドライブ
(アフィリエイトリンク有り)
nice!(0)  コメント(0) 

稲穂酒と一粒万倍日 [日記]

IMG_3017.jpeg

やっと、富士錦の稲穂酒
渡しに行くことができた。

1本は引っ越す前によく行っていた
喫茶店のオーナーに進呈したのだが、
ちょうどその時、お店のテレビで
一粒万倍日の話をしていた。

一粒万倍日は、一粒の籾が
一万粒のお米に育つ日、という。

そんなタイミングで、稲穂酒の箱を開けて
稲を見ていたものだから、
お店の人はたいそう喜んでくれた。

もともと全体的に運は良い方だが、
最近は特に何か、流れのようなものに乗っている、
なぜかといえば来年は年男だから。
そんなふうに思ってしまうくらい
タイミングの良い出来事だった。


nice!(0)  コメント(0) 

【その後】「すきすきセット」ちいかわダイカットマグネット [キャラクター]

IMG_3091.jpg

前回の日記
「次はふたりで行って、
願わくばちいかわとモモンガを出して
全5種コンプしたい。」
と書いたが…

IMG_3111.jpeg

見事に実現した。

IMG_3114.jpg

「すきすきセット」を
計5セット買っての5種コンプ。
いつも運がいい我々だが、
今回は結構すごくないか。

信じることって大切だ。


nice!(0)  コメント(0) 

2023年、次はDVDを焼いてくれ(後編) [PC・インターネット]

前回
2023年、次はDVDを焼いてくれ(前編) 

実家の母より、今度は
DVDを焼いてくれという依頼。

すぐさま元・自分の部屋に行って
生DVDが残っていないか調べた。

IMG_3110.jpeg

結果、生CDを40枚ほど発掘できたが
生DVDは見つからなかった。
20年前にあれだけ買ったのだから、
1枚くらいあってもいいはずだが…

amazon購入履歴.png

3日後、やっとやる気になったので
Amazonで生DVDを購入。

IMG_3101.jpeg

昨晩ポチって、今日郵便受けに
入っていると言うすばらしさ。

IMG_3099.jpeg

年一回くらいしかAmazonで買わない私から、
年一回の「ありがとう」をあなたへ。

有料ソフト.png

ところで私のMac Miniには
もちろんiDVDなど入っていない。
(補足:外付けディスクドライブの
付属ソフトはWindows専用)

AppStoreでDVDオーソライズソフトを
評価の高い順に並べると、
有料ソフトばかり上位に出る。
当たり前か。

BURN(700yen).png

今は、Burnが700円ということになっているのか。
いや、どうやら、あの有名な元祖Burnとは別物だ。
スルーする。

スタート画面.png

あちこちさまよった結果、
VideoByte DVD作成というソフトを試してみることにした。

試用版は10日間だけ使えて、
DVDを3枚まで焼けることになっている。
今回はこれで十分。
「後で購入」を押して次へ進む。

メイン画面.png

メイン画面。
右側に表示されている画面が、
メニュー画面になるようだ。

メニュー画面がある時点で、
単なるデータDVDではなく、
DVDプレイヤーで再生できるものになると
予想できて、安心した。

メニュー編集.png

メニュー画面を編集してみる。

ツール選択.png

「作成」を押してDVD作成を開始。
直後に選択肢が出てきたが、
ここは「内蔵ツールを利用」を選択。

焼いてます.png

DVD作成中。

IMG_3108.jpeg

作成完了まで10分くらいかかった。
動画自体より長い(笑)

成功.png

「成功。」とだけ言って終了。

IMG_3109.jpeg

最後に、どのソフトで焼いたかわかるように
表面に書いておく。

ちゃんと焼けているか確かめたいが、
うちにはDVDプレイヤーも無い。
また実家に送るか、持っていくかして
DVDプレイヤーで再生してもらう
必要がある。

失敗していた場合に備えて、
他のソフトであと1〜2枚焼いておいたほうがいいが、
今日はもう眠いので、明日以降で。



nice!(0)  コメント(0) 

すき家「すきすきセット」ちいかわダイカットマグネット [キャラクター]

スクリーンショット 2023-11-21 21.43.34.png
【すきすきセット】今度のおもちゃは「ちいかわ ダイカットマグネット」

ということで、

IMG_3091.jpg

妻、3つ持って帰ってくる。
どうやったのか知らないが、さすがだ。

しかし、妻の一推しである
ちいかわが出なかった。
私の一推しのくりまんじゅう先輩は出たが。

次はふたりで行って、
願わくばちいかわとモモンガを出して
全5種コンプしたい。
nice!(0)  コメント(0)