SSブログ

2022年10月のiDeCo改正(?) [節税・投資・老後資金]

そう言えば今月からだった。

(公式HP)
iDeCo 個人型確定拠出年金
2022年の制度改正について
https://www.ideco-koushiki.jp/library/2022kaisei/

===(以下抜粋)===
<2022年10月1日から>
企業型確定拠出年金(企業型DC)加入者のiDeCo加入の要件緩和
企業型年金規約の定めによりiDeCoに加入できなかった
企業型DC加入者の方も加入できるようになります。
===========

スクリーンショット 2022-10-29 23.21.17.png

私の場合、毎月の「事業主掛金+マッチング拠出分」より
「事業主掛金+iDeCo掛金」の方が多く払える。
多く払えば、少なくとも所得控除額が増える。

今日はもう出かける用事もないし、
切り替え手続きするか。

約2時間経過。
…ああ、めんどくさかった。色々と。
 ・マッチング拠出停止を依頼
 ・iDeCo申し込み(記入したり身分証をUPしたり)
 ・推奨金融機関での口座開設(手数料減免のため)
 ・掛金引落し口座をオンライン登録

こういうの、ネットが無かったら
書類に記入して郵送したりで
どれだけ時間がかかるか。
2時間で済んで良かった。
(今後も多少の手続きは必要だろうけど。
 推奨金融機関へマイナンバー登録とか)

理解が間違っていなければ、 今までのマッチング拠出と違って、 iDeCoの掛金で支払った分の控除は 来年、確定申告しなければならない。

(後日追記 間違い。
iDeCoは私の場合、確定申告ではなく
年末調整でOK)

例年、ふるさと納税だけ申告していたが
来年はけっこう項目が増えるな…
ふるさと納税
ピースウィンズ寄附
AT&TスピンオフのWBD売却(一般口座)
・Twitter上場廃止・現金化(一般口座の予定)
セルフメディケーション医療費
・iDeCo掛金(おそらく12月分だけ)

(後日追記 一般口座の利益は
20万円に全然届かなかったので申告不要)

改めてリストアップしてみると結構あって、

べつに高級取りでもないのに
それほど節税効果あるだろうか?

と思ってしまった。

つづく(2023年2月の確定申告へ)


nice!(0)  コメント(0)