SSブログ

親のDVD、祖父母のDVD [PC・インターネット]

レターパック・プラスが
無事に翌日届いて、
母からお礼のLINEが来た。

老人会の今年の締めくくりイベントの
DVDを焼く大役を担えて私も満足。
これで良い年越しができるね、
とでも返信しようと思っていたが。

「もう一人、
 お孫さんが動画を撮ってくれたから
 DVDにしてほしいって。
 またお願いするかも」

なんとなく、もっと依頼が来るだろうから
VideoByte DVD作成のライセンスを
購入したのだが、予想通りだった。
ただし、DVDリクエストの理由を
完全に読み間違えていた。

私が予想していたのは、
・老人会が新しいイベントをするたびに
 DVD作成リクエストが入る
・そのDVDが好評なら、
 同じものを複製するリクエストが入る

という理由だった。
しかし母のLINEにあった
「もう一人、
 お孫さんが動画を撮ってくれたから」
という文章で思い出した。

私の親世代は、
自分の子供の動画は沢山持っているが
自分自身の動画はほとんど持っていない。

これは結婚式の計画の時に
プランナーさんから言われたことで、
そう言えば…と思って、
私たちの結婚式ではDVD作成を注文した。
これが、私が初めて作成した(人に撮ってもらってだが)
親の動画DVDだった。

次のDVDのリクエストをする人は、
お孫さんが自分を撮ってくれたのが嬉しくて
DVDにしたくなったに違いない。

他の人が撮った同じ演奏の動画とは違って、
お孫さんが撮ってくれた動画は、
特別で大切な意味のあるものなのだ。

そういうことなら、
さあいつでも来い、何枚でも焼いてやる、
と構えていたが
なかなか動画ファイルが送られて来ない。
聞くと、

「忙しいからまた後日お願いします」

とのことらしい。

私の場合、祖父母との別れは
突然だった時と、覚悟をする猶予があった時とで
半々くらいだった。
高齢者の人生の残り時間は少ない。
人それぞれで、はっきり何時間と言えるわけではない。
いつまで一緒にいられるか、
いつ別れが来るか、
いつまではっきり意思が通じるか、
普通わからない。

なので、早くしてほしいのだが、
そんな事はとても言えないので、
黙って待つ。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。